新着記事
パソコン工房

2011年10月17日

最も使ってるキーボードのキーはどれだ?

http://topics.jp.msn.com/digital/gizmodo/column.aspx?articleid=728354
posted by Mark at 10:58| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月02日

ルネサスのSH-2/SH-2Aコアマイコン、「.Net Micro Framework4.1」に対応

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/26/063/

ルネサス、サーバやノートPCなどのDC/DCコンバータ向けパワーMOSFETを発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/15/040/

ルネサス、消費電力を85%削減したUSB3.0対応ホストコントローラLSIを発売
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/14/068/

ルネサス、小電力電源ユニット向け力率改善制御ICを発売
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/07/054/

ルネサス、Nokiaのワイヤレスモデム事業を買収
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/07/06/082/

ルネサス、自動車の電子制御ユニット向けパワーMOSFET7品種を製品化
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/28/043/

ルネサス、微細化による特性バラつき増大を低減するSRAM回路技術を開発
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/22/058/

ルネサス、高性能オンチップ可変インダクタを実現する技術を開発
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/18/035/

ルネサス エレクトロニクス
http://japan.renesas.com/

posted by Mark at 10:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月29日

PCや液晶を値下げ】Corei5搭載デスクトップPCが2,000円引き!

夏モデルの人気機種「Acer ASM3910-N54E」がプライスダウン。《最安値!》
さらにハイスペック25.5型液晶の「日本電気 LCD2690WUXI2-BK」 はプロやマニア
に人気機種です。8万円を切り、大変お値打ち!ぜひ、ご紹介ください。
────────────────────────────────────

         お┃得┃意┃サ┃マ┃ー┃セ┃ー┃ル┃
         ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

人気のパソコンやプリンター、大型液晶がプライスダウン!
狙っていた商品がサマー特価になっているかも?!是非チェックください。


《coneco.net最安値!》
◎【人気デスクトップパソコン】同時処理もラクラクのCore i5(3.20GHz)搭載。
(Corei5 650 / 4GB / 640GB / Sマルチ / 320GB / Win7Home-P 64bit)
「Acer ASM3910-N54E」 62,800円(5%還元)⇒【3,140円分ポイント】

Corei5搭載で人気のデスクトップ!「Acer ASM3910-N54E」



◎【23型ワイド液晶】光沢パネルを採用。3系統の入力端子を装備で16,800円♪
「LG Electronics Japan W2340VG-PN」16,800円(5%還元)⇒【840円分ポイント】

23型ワイド液晶「LG Electronics Japan W2340VG-PN」



《coneco.net最安値!》
◎【人気プロ仕様の25.5型液晶】7万円台!高性能&キャリブレーション対応
「日本電気 LCD2690WUXI2-BK」   79,800円(5%還元)⇒【3,990円分ポイント】

【人気プロ仕様の高性能液晶が7万円台!】「日本電気 LCD2690WUXI2-BK」



◎【A3対応カラーレーザープリンター】カラー&モノクロ 30枚/分の高速印刷♪
「日本電気 カラーマルチライタ PR-L9100C」
                 104,800円(5%還元)⇒【5,240円分ポイント】

A3対応カラーレーザープリンター
「日本電気 カラーマルチライタ PR-L9100C」





▼他にもお買い得品満載!一覧はコチラ

お得意サマー
セール




▼▼▼こちらもオススメ!▼▼▼

◎【Acerビジネスプロジェクター】明るさ2500ルーメン、SVGA(800x600)対応
「Acer X1130P」36,800円《★会員特価★》⇒33,980円
                     (5%還元)⇒【1,699円分ポイント】

人気!ビジネスプロジェクター「Acer X1130P」



◎代引き手数料無料、5,000円以上のご注文で送料(525円)も無料♪
posted by Mark at 22:27| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月16日

23型18,590円、27型28,480円など各社大型液晶の販売開始!!!

   大┃き┃な┃サ┃イ┃ズ┃の┃液┃晶┃が┃欲┃し┃い┃!┃
   ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

というお客様の熱いリクエストで実現!23型以上の各社大型液晶の販売を開始!
パソコン&周辺機器の総合通販ショップとしてますます品揃えが充実しました♪

CADや製図はもちろん、写真がお好きな方や株のデータを広い画面で見たい方など、
いろいろなご要望にピッタリのディスプレイがきっと見つかります★

■23型液晶のおすすめ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎とにかく安い!入力3系統/アスペクト比固定/応答5msでこの価格!
 LG電子 23型フルHD液晶 (HDMI/DVI-D/D-Sub)
    「LG Electronics Japan W2340V-PN」
                 18,590円(5%還元)⇒【930円分ポイント】
「Lenovo G560(Core i5-430M) 06792UJ」

■24型液晶のおすすめ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎LEDバックライトで薄さ14.5mmのウルトラスリムデザインが魅力♪
 Acer 24型フルHD液晶 S243HLbmii(HDMI/D-Sub ※HDMI-DVI変換アダプタ付)
       「Acer S243HLbmii」25,800円(5%還元)⇒【1,290円分ポイント】

ウルトラスリムデザインが魅力♪ 24型「Acer S243HLbmii」

■25.5型液晶のおすすめ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎画質で選ぶならコレ!IPSパネル採用AdobeRGB比107%&高視野角♪
 NEC 25.5型WUXGA液晶 (DVI-D、DVI-I、D-Sub)
   「日本電気 LCD2690WUXI2-BK」86,800円(5%還元)⇒【4,340円分ポイント】
画質で選ぶならコレ!写真などを扱う方に25.5型「日本電気 LCD2690WUXI2-BK」




■27型液晶のおすすめ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎とにかく大きい27インチ大画面の大迫力!高速応答2ms♪
 LG電子 27型フルHD液晶 W2753V-PF(HDMI/DVI-D/D-Sub)
「LG Electronics Japan W2753V-PF」
                28,480円(5%還元)⇒【1,424円分ポイント】

とにかく大きい27インチ大画面の大迫力!27型「LG電子W2753V-PF」



▼他にも三菱・Acer・NEC・iiyama・LG・サムスンのお買い液晶をピックアップ!

▽21.5型ならアイオーの新製品がオススメ♪白色LEDバックライト搭載
「LCD-MF222XBR」27,800円(今だけ20%還元)⇒【5,560円分ポイント】

21.5型ならアイオーの新製品がオススメ♪ 「IODATA LCD-MF222XBR」



posted by Mark at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月08日

売れ筋価格帯のCPU、どのモデルが速い?

売れ筋価格帯のCPU、どのモデルが速い?
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_62351_199606_46

AMD、Phenom IIとAthlon IIに5モデルを追加
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_62351_199606_47

AMDが「ATI Radeon HD 5450」発表、低価格機向けでDirectX 11対応
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_62351_199606_48

AMDの次世代CPU「Bulldozer」の秘密
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_62351_199606_49
posted by Mark at 11:41| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

モバイルを楽しむ!PCをパワーアップ!無線大図鑑

・Bluetooth

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_62351_199606_20



・HSPA(high speed packet access)、LTE(long termevolution)

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_62351_199606_21


・XGP(extended globalplatform)

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_62351_199606_22


・モバイルWiMAX

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_62351_199606_23


・無線LAN(wireless local areanetwork)
今も、これからも屋内ネットワークの中心技術
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_62351_199606_24

無線技術の全体像をつかもう
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_62351_199606_25

TransferJet

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_62351_199606_26

赤外線通信(infraredtransmission)

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_62351_199606_27

ワイヤレスUSB(wireless Universal SerialBus)

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_62351_199606_28

ワイヤレスHD(wireless highdefinition)

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_62351_199606_29


posted by Mark at 11:37| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月06日

LGエレクトロニクス、最薄部が17.5mmの23/21.5インチLEDディスプレイ

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/02/05/034/

LG、7系統入力のフルHD27型ワイド液晶 - 36,000円前後
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/11/25/038/

LGエレクトロニクス、1,680×1,050ドットの22型ワイド液晶 - 実売2万2千円
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/20/031/

LG、「The Tower of AION」推奨23型ワイド液晶「W2363V」
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/09/01/037/

【レビュー】AV家電としても使えるフルHD液晶ディスプレイ - LGエレクトロニクス
「FLATRON W2453V-PF」
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/07/09/flatron/

LG、7系統入力端子搭載の23型ワイドフルHD液晶 - 価格30,000円
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/07/07/021/

LGエレクトロニクス・ジャパン
http://jp.lge.com/
posted by Mark at 14:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月19日

Holiday Specials from Fujitsu

Get $50 off the Fujitsu M2011 Mini-Notebook
and LifeBook P3010 from Fujitsu! Use coupon code MINIPCDISC.

LifeBook T4410 Tablet PC
5 out of 5–star rating

12.1" touch screen display; use your pen or fingertip to browse through applications Enjoy fast, long range, built-in Wireless LAN, Bluetooth or optional Wireless Broadband. Dual-Layer Multi-Format DVD Writer; read and write to CDs or DVDs Stay in touch with family and friends with the integrated webcam and microphone. Integrated ambient light sensor adjusts display brightness automatically. Full-size, spill-resistant keyboard.

$100 Off or Free 2 year warranty except on express buys

Starting from $1299 for multitouch version




LifeBook T4410 Tablet PC

LifeBook T4410 Tablet PC


Fujitsu M2011 Mini-Notebook
4.5 out of 5–star rating

The Fujitsu M2011 Mini-Notebook brings a new class of low-cost, ultra-portable computing to the mobile world. Its 10.1 inch display, Intel® Atom¿ processor, light weight, and robust WLAN, provide a perfect platform for surfing the Internet, checking email, and other casual uses.

$50 Off! Plus Free Shipping
Coupon Code: MINIPCDISC valid through 12/24/2009


Fujitsu M2011
Mini-Notebook

Fujitsu M2011
Mini-Notebook



LifeBook P3010 Notebook

The affordable LifeBook P3010 offers the perfect combination of functionality and style in an ultraportable notebook. Despite its utraportable size, the LifeBook P3010 offers features that are standard in larger notebooks, such as full-size keyboard, built-in webcam, and integrated high speed wireless-N. The LifeBook P3010 is sure to enhance your computing experience wherever you go.

$50 Off! Plus Free Shipping
Coupon Code: MINIPCDISC valid through 12/24/2009




LifeBook P3010 Notebook

LifeBook P3010 Notebook



Fujitsu Computer Systems Corporation

Fujitsu Computer Systems Corporation Fujitsu Computer Systems Corporation


Fujitsu Computer Systems Corporation

posted by Mark at 23:21| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月15日

【ネットブックでWin7】第7回 ネットワークの新機能を大活用

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_58184_193090_18

Windows 7 ネットブック活用日記
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_58184_193090_19

第1回 Windows 7が発売、ネットブックでも快適に使えるらしい?
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_58184_193090_20

Windows 7発売後も、XP搭載ネットブックが発売される?
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_58184_193090_21

posted by Mark at 11:05| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月03日

Windows 7パソコン購入ガイド 2009年冬版

【Windows 7パソコン詳細レビュー】ソニーのノートを一気に見せます!
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_56703_192061_26

Windows 7パソコン購入ガイド 2009年冬版
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_56703_192061_27

Windows 7パソコン選びの7つのキーワード
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_56703_192061_28

【Windows 7パソコン】注目のデスクトップはこれだ!
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_56703_192061_29


【Windows 7パソコン】メーカー別の最新トレンドをチェック!
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_56703_192061_30

【Windows 7パソコン】 4つの最新トレンドをチェック!
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_56703_192061_31

posted by Mark at 00:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メモリー増設でパソコンを速くする

メモリーをすべて使い切る
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_56703_192061_5

Step1 あなたのパソコンのメモリーは足りている?
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_56703_192061_6

Step2 パソコンに合ったメモリーが“ズバリ”わかる!
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_56703_192061_7

Step3 必ずできる!メモリー増設
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_56703_192061_8

メモリー増設でパソコンを速くする!
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_56703_192061_9

メモリー増設、いちから指南
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_56703_192061_10

増設メモリーの選び方は?
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_56703_192061_11

posted by Mark at 00:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月12日

Intel、新たなAtomプロセッサ「Z550/Z515」を発表

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/09/063/

【インタビュー】CES 2009 - 「Atomはインテル製品内部で競合は起こさない」米
Intelチャンドラシーカ氏
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/01/12/ces09/

Intel、台湾IDFで「Moorestown」の動作デモを初公開
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/21/045/

【レポート】IDF Fall 2008 - Chandrasekher氏基調講演 - Atomで1080p再生を初披
露、次世代製品にも言及
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/08/23/idf06/

Intel
http://www.intel.com/
posted by Mark at 12:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月11日

だれでもできるメモリー増設

誰でもわかるメモリー
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_38414_171200_4

増設メモリーの探し方は?
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_38414_171200_5

メモリー増設、いちから指南:ギガ盛りメモリーのすすめ
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_38414_171200_6

1GBしか積んでいないPCはメモリーを増設すべきか?
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_38414_171200_7

posted by Mark at 06:03| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月02日

Intel、価格表改定でモバイル向けプロセッサに上位モデルを追加

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/01/064/

米Intel、Core i7やCentrinoなどコンシューマ製品に新ロゴ
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/31/048/

Intel、Nehalem世代の新Xeonプロセッサを発表 - Xeon 5500シリーズ
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/31/022/

Intel、Atomの一部モデル値下げとXeon新モデルの追加
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/25/066/

Intel
http://www.intel.com/
posted by Mark at 14:04| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月19日

今週の「ノートパソコン」 人気ランキング (ECナビ調べ)

順位:商品名 最安値(税込)

1位:SONY VAIO typeP OWNER MADE VGN-P90NS 160,300円

http://kakaku.journal.mycom.co.jp/entrance/?place_id=48&banner_id=717&oem_id=16

2位:SONY VAIO typeP ペリドットグリーン VGN-P70H/G 72,500円

http://kakaku.journal.mycom.co.jp/entrance/?place_id=48&banner_id=718&oem_id=16

3位:SONY VAIO typeP クリスタルホワイト VGN-P80H 80,500円

http://kakaku.journal.mycom.co.jp/entrance/?place_id=48&banner_id=719&oem_id=16
(集計期間 2009/03/09〜2009/03/15時点)

>最新のランキングと最安値をみる。スペック検索もこちらから!

http://kakaku.journal.mycom.co.jp/entrance/?place_id=48&banner_id=720&oem_id=16



posted by Mark at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月01日

PART1「あなたのノートは“健康”ですか?」

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_35360_172861_4

HDDの交換で、あと5年は使える
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_35360_172861_5

なぜ壊れる?パソコンと周辺機器
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_35360_172861_6

パソコンを少しでも長く使う20ツボ
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_35360_172861_7

バッテリー延命術
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_35360_172861_8

PART2「HDDをパワーアップ」---旧型ノート再生工房
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_35360_172861_9
posted by Mark at 12:40| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月11日

Windowsの機能やソフトでパソコンを長持ちさせる

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_34532_173353_6

電気的・機械的なパソコンのトラブルを防ぐ
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_34532_173353_7

パソコン、まだまだ「現役」の特効薬
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_34532_173353_8

遅い&不安定をまるごと解決
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_34532_173353_9
posted by Mark at 23:26| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月06日

増設用のHDDを使えるようにセッティング

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_32661_173677_9

高密度ハードディスクで高性能PCを作る
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_32661_173677_10

高密度ハードディスクの基礎知識
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_32661_173677_11

HDDのデータを完全に消すには
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_32661_173677_12


posted by Mark at 00:56| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月28日

HD-DVD撤退


・大前研一:Yahoo!買収、HD DVD撤退に見る経営判断
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q1/563677/?ml
・森永卓郎:HD-DVD撤退の東芝が、いま打つべき手
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q1/567279/?ml
・HDTV動画もインターネットで視聴、勢いづくBlu-rayに新たな"刺客"
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it08q1/562664/?ml
・「規格争いは有意義」、次世代DVDアンケートの暫定結果から
http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q1/562364/?ml
・Blu-rayのキーマン・小塚雅之氏が語る「勝因」
http://www.nikkeibp.co.jp/news/it08q1/562495/?ml

posted by Mark at 00:29| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月30日

パソコンのトラブルを事前に回避(1)〜転ばぬ先のバックアップ

http://business.nikkeibp.co.jp/article/nba/20080807/167487/?ml1

【20】パソコンのトラブルを事前に回避(2)〜「Dドライブ」にデータを集め
て快適に
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nba/20080821/168478/?ml1

【21】パソコンのトラブルを事前に回避(3)〜簡単に緊急時の予備システム
を作る方法
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nba/20080828/169061/?ml1

【22】パソコンのトラブルを事前に回避(4)〜設定変更や不要なファイルを
削除して速度アップ
http://business.nikkeibp.co.jp/article/nba/20080904/169612/?ml1


posted by Mark at 02:43| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月01日

特集「遅い&不安定をまるごと解決」

第1回 不要なファイルを削除しHDDを身軽に
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_30241_175804_1

 買った直後はサクサクと動いていたパソコンが、長く使い続けているうちに、
いつしか起動も動作も「遅く」なり、だんだん「不安定」な状態になっていき
ます。中にはときどき止まってしまったり、最悪の場合、そもそも起動しなく
なったりということすらあります。ここでは、こんなときにすぐ“効く”即効
ワザから、根本治療や予防策に至るまで、まるごと紹介しましょう。

第2回 HDDを定期的に整備し“健康状態”を保つ
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_30241_175804_2

第3回 メモリーの空き容量を十分に確保する
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_30241_175804_3


特集「HDDを強化せよ――内蔵・外付け+NAS・RAIDを徹底解説」
PCのHDDは拡張・交換できる
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_30241_175804_4

 OSやアプリケーション、データを保存するハードディスク(harddisk drive、
HDD)はパソコンの中核部品。その性能や容量はパソコンの使い勝手を左右する。
もちろん壊れたら一大事。そこで古くなったり容量が足りなくなったりしたHDD
を強化するのが本特集の狙いだ。

外付けHDD編:面倒が少ないのは外付けとNAS
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_30241_175804_5

内蔵HDD編:内蔵HDDを交換・増設する
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_30241_175804_6

RAID編:Windows標準機能でRAIDを組む
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_30241_175804_7


特集「ギガ盛メモリーのすすめ―メモリー増設、いちから指南」
安いんだから、四の五の言わずにドカンと入れよう
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_30241_175804_8

 メモリーが安い。1GBがノート用でも1万円を切り、デスクトップ用が1980円
などという店も。愛機の強化をもくろんでいる方のために、メモリー増設の方
法をいちから指南しよう。タスクマネージャを使ったメモリー不足の判定方法
なども伝授する。

メモリー不足はこう見極める
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_30241_175804_9

ページングファイルの設定を変える
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_30241_175804_10

Windowsのメモリー管理メカニズム
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_30241_175804_11


特設サイト「檄速!SSDバトルロイヤル」
高速SSDと高密度HDDをベンチマーク
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_30241_175804_12

 高速化した最新のSSDの性能は、果たしてHDDを抜いたのか?編集部で入手し
た最新のSSDと、320GB/ディスク以上のHDDや1万回転/分のHDDの性能をベンチ
マークで検証した。結果はまれに見る激戦となった。

低価格化進むSSD、その特徴を知る
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_30241_175804_13

格安でSSDを導入できるCFカード用アダプター
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_30241_175804_14


posted by Mark at 01:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月25日

最新2008年冬パソコン性能(WEI)ランキング発表

●Windowsエクスペリエンス インデックス(WEI)ベスト10
(「日経ベストPC+デジタル 2008年冬号」のWEI掲載機種から集計)

○ノートパソコン・ベスト10

順位 メーカー 機種名 WEI
1 ソニー VAIO type A VGN-AW70B/Q 5.3
2 NEC LaVie C LC950/RG 5.1
3 東芝 Qosmio F50/88G 5.0
4 東芝 Qosmio G50/98G 4.8
4 東芝 dynabook Qosmio GX/79G 4.8
6 ソニー VAIO type F VGN-FW71DB/W 4.6
6 ソニー VAIO type S VGN-SR70B/S 4.6
8 ソニー VAIO type Z VGN-Z70B 4.4
9 富士通 FMV-BIBLO NF/B70 3.8
9 富士通 FMV-BIBLO NF/B90D 3.8
9 富士通 FMV-BIBLO MG/B90 3.8
9 東芝 dynabook TX/66G 3.8
9 東芝 dynabook CX/48G 3.8
9 パナソニック Let's note F8 3.8


○デスクトップパソコン・ベスト10

順位 メーカー 機種名            WEI
1 ソニー VAIO type R VGC-RT70D 5.6
2 NEC VALUESTAR W VW790/MG 5.2
3 ソニー TV Side PC VGX-TP1DQ/B 5.0
4 NEC VALUESTAR N VN770/RG6B 4.6
5 ソニー VAIO type L VGC-LV70DB 4.5
6 NEC VALUESTAR M VM100/RH 4.3
7 富士通 FMV-TEO/B90D 4.0
8 富士通 FMV-DESKPOWER F/B70T 3.8
9 富士通 FMV-DESKPOWER LX/B70D 3.8
10 NEC VALUESTAR L VL500/RG 3.5
10 富士通 FMV-DESKPOWER CE/B90 3.5

posted by Mark at 11:06| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月18日

パソコンの健康診断

こっそり攻撃された疑いがある
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_29707_175462_6

パーツが不具合の可能性あり
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_29707_175462_7

動きが鈍くなった気がする
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_29707_175462_8

セキュリティ対策ソフトの新版相次ぐ
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_29707_175462_9

posted by Mark at 22:24| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月13日

2008年07月26日

2008年07月23日

無線LAN基礎の基礎

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_25255_177967_4

・無線LANを使いこなす「無線LAN導入大作戦」
検討編――まずは知りたい無線LANのこと
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_25255_177967_5

導入編――接続設定は思ったより簡単
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_25255_177967_6

快適活用編――カスタマイズして安心・便利
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_25255_177967_7

posted by Mark at 01:39| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月27日

2008年01月23日

なぜ壊れる?パソコンと周辺機器

Markも最近コンピューターのHDDが壊れ、その復旧作業に
頭を痛めていますが、何とかならないものでしょうか?

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_13908_175505_6

なぜ壊れる?パソコンと周辺機器(2)衝撃・圧力
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_13908_175505_7

なぜ壊れる?パソコンと周辺機器(3)電気
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_13908_175505_8

なぜ壊れる?パソコンと周辺機器(4)水
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_13908_175505_9

なぜ壊れる?パソコンと周辺機器(5)熱
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_13908_175505_10

なぜ壊れる?パソコンと周辺機器(6)故障を疑う前に
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_13908_175505_11
posted by Mark at 15:13| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年05月29日

ハードディスクのデータ復旧はこうして行われる

http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_6411_196326_2

PCの仕組み全解説(5)ハードディスク――構造的に記憶喪失になりやすい
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_6411_196326_3

大容量で備え万全 今こそRAIDドライブ(1)
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_6411_196326_4

データの二重化でハードディスクの故障に備える
http://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_6411_196326_5
posted by Mark at 11:54| Comment(0) | TrackBack(2) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月12日

パソコンの動画・写真・音楽をTVで楽しむ!

AV-LS300DW
パソコンの動画・写真・音楽をTVで楽しむ!AVeL LinkPlayer
 無線LANモデル
「AV-LS300DW」 29,800円

ioPLAZA【アイ・オー・データ直販サイト】
posted by Mark at 23:50| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月22日

プリンター用紙を極める

プリンター用紙を極める(1)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20061218/257186/
プリンター用紙を極める(2)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20061218/257192/
プリンター用紙を極める(3)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20061218/257193/
posted by Mark at 00:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ハード | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
タグクラウド
セブン-イレブンネット ブラザーダイレクトクラブ

ioPLAZA【アイ・オー・デー

タ直販サイト】

マニアックな製品はLogistech.jpにお任せ!!

header_02.gif

海外サイトで購入できない方は 支払代行.jpがサポートします。

海外お勧めサイトはこちら

banner02.gif

【サンワダイレクト】USBメモリ 【サンワダイレクト】SDカード 【サンワダイレクト】コンパクトフラッシュ 【サンワダイレクト】ポータブルHDD 【サンワダイレクト】増設メモリ 【サンワダイレクト】デジタルフォトフレーム

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。